こんにちは。

プレジデントアカデミーの山本と申します。

本日は、私の大好きな言葉「ありがとう」

ついてお話させていただきます。

この「ありがとう」の5文字 は

人生を幸せにする最高の道具だと思っています。

今日は私自身が「ありがとう」の持つ力を

実感したエピソードをお送りいたします。

何か一つでも皆さまの気づきに繋がれば幸いです。

<ありがとうエピソード①>〜部下に対して感謝の気持ちを伝える経営者〜

この経営者は、仕事に大変ストイック。

部下に対しても厳しく、毎日部下は怒られていました。

しかしながら、何故かこの経営者から怒られても

素直に聞き入れることができました。

何故か?


この経営者は必ずこのように部下を怒ります。

「●●してくれてありがとう。でも・・・」

この冒頭の「ありがとう。」があるだけで

私の感情は

「怒られたけど、頑張ってよかった。

 次は怒られないように頑張らないと!」

となっていました。

このエピソードから私が感じた「ありがとう」の力

「ありがとう。」の言葉が「怒られる。」

といったネガティブな気持ちを絶妙に

中和してくれていました。

普段部下と接する上で、「ありがとう。」

と言う事は少ないかもしれません。

ただ、部下は経営者の「ありがとう。」の

一言が仕事への大きな馬力となります。

部下と良好な関係を気づくためや

会社の業績向上のためにも、「ありがとう。」

という道具を使っていくことが

一番の薬となるのかもしれませんね。

<ありがとうエピソード2>〜些細なことでも「ありがとう。」を言ってくれる妻〜

私の妻は「ありがとう。」を毎日言います。

夫婦共働きのため、家事は折半で行っています。

分担された家事をこなすのは当たり前ですが、

妻は「●●してくれてありがとう。」と言います。

また、食事時に妻のコップにお茶を入れても

「ありがとう。」醤油をとって渡しても

「ありがとう。」と些細なことに対しても

口癖のように言ってくれます。

いくら夫婦で共に暮らしていると言っても、

「ありがとう。」と言われると、嫌な気はしません。

私自身も負けじと、「ありがとう。」を言うように

意識するようになりました。

不思議な事に「ありがとう。」を言い続けると、

当たり前だと思っていたことが、突然本当に

ありがたく感じてきたのです。

すると、意識せずとも感謝の言葉が生まれて

くるようになり、その結果、日々幸せだと

感じることが多くなりました。

このエピソードから私が感じた「ありがとう」の力

些細なことにも感謝の気持ちを持つことで

当たり前な出来事も嬉しく思えるものです。

当たり前になっていることに対し、

今一度「ありがとう。」の気持ちを持って

みてはいかがでしょうか?

最後に:経営にも役に立つ「ありがとう」

「ありがとう。」は、なかなか恥ずかしくて

言えないことが多いかもしれません。

しかし口に出さなければ気持ちは伝わりません。

それに心に止めておくだけでは、もったいない。

経営だけでなく、

人生を幸せにしてくれる「ありがとう。」の言葉。

皆さまもちょっと意識をして、使ってみては

いかがでしょうか?

ライター:山本 翔悟


プレジデントアカデミー 無料レポート バナー