今多くの若手起業家が
重要視している「心」や「精神」。
物が溢れる時代、
「起業家が大事にしている考え」に
何か共通する部分はないか?
調べてみました!
心の余裕が人の選択肢を広げる
(Wakrak 谷口さんの場合)
先日、
「10代・20代起業家インタビュー!」
という企画の中でお会いした
Wakrak株式会社の谷口 怜央さんが
素敵なお話をしてくださいました。
「心の余裕が人の選択肢を広げる」
まず、谷口さんの
簡単なプロフィールがこちら。
===================
谷口 怜央(たにぐち れお)
Wakrak株式会社代表取締役社長
1日単位の仕事探し、
面接なしで雇用契約締結、
給与振込申請が行える
「デイワーク」を行える
Webアプリ「Wakrak」を開発。
本サービス「Wakrak」を入り口として
人間の働き方を根本から変え、
そして世界を変えるために活動中。
◎デイワークアプリ「Wakrak」は
こちらをご覧ください!
>> https://www.wakrak.jp
===================
このデイワークアプリで
どんな世の中を実現したいのか?
谷口さんは、
このように仰っておりました。
「人間、1日の中で
1番時間を使うのは仕事です。
今の仕事のやり方は、
人間に無理を強いているのではないかと
私は思っております。
やりたい時に、
やりたい仕事をやる
という世の中を作れば、
人間の心に
余裕が生まれると思っています。
人は、心の余裕が生まれると
社会の負を解決することにも
目を向け始めるようになると
考えています。」
<参照>
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7859
このような世の中をつくり、
「社会の負」を少しでも
解決していきたいというのが、
谷口さんの考え方です。
今までの社会問題解決の
アプローチとは異なっており、
非常に興味深く感じております。
可処分“精神”を奪ったものが勝つ世の中
(SHOWROOM 前田さんの場合)
心の在り方関しては、今話題の経営者
SHOWROOM株式会社の前田 裕二さんも
このようにお話されています。
「可処分“所得”(※1) の奪い合い、
可処分“時間”の奪い合いと
世の中のビジネスの戦いは進んできた。
今起こり始めているのは、
【 可処分“精神” 】の奪い合い。
可処分“精神”の奪い合いとは、
一言でいうと、
『つい、そのことばかり考えてしまう』
状態にするということです。」
<参照>
https://toyokeizai.net/articles/-/253257
<参考>
※1… 可処分所得とは、
給与やボーナスなどの個人所得から、
税金や社会保険料などを差し引いた
残りの手取り収入、
つまり自分の意思で使える部分。
個人の購買力を測る際、
ひとつの目安になります。
人の心の奪い合いが本格化
どちらのお話にも
共通して出てくるのは【心の占有率】。
心の中のシェアを
どれだけ占められるのかということを、
今の若手経営者は重要視しています。
これだけ、モノやサービスが
溢れている世の中だからこそ、
このような考え方が
出てきているのではないでしょうか。
皆さまの商品・サービスは、
お客様の心の占有率を
どのくらい占められているでしょうか?
ぜひとも心の占有率が高められるような
取り組みをしてみてはいかがでしょうか?
ライター:野田 拓志