顧客管理を適切に行いたいと思い、システムを導入しようと思ったけど、どうすればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。今回は、自社にあった顧客管理システムの選び方や、おすすめのサービスなどを解説します。
顧客管理システムをこれから導入しようと思っている方はぜひご覧ください。
そもそも顧客管理とは?
顧客管理と聞いて、自社の顧客の情報の管理をイメージする人は多いでしょう。もちろん、自社の顧客の情報や過去の取引内容、実際の売上なども顧客管理に含まれますが、顧客との「関係性」を管理するのも顧客管理です。
今回紹介するようなサービスを使うことが主流になってきた現代では、解析機能を利用して、関係性構築や売上増加につなげることができるようになったのです。
顧客管理システムを導入するメリット
ここからは顧客管理システムを導入するメリットを2つご紹介します。顧客管理システムを導入しようか一歩踏み出せない方は、ぜひ参考にしてください。
顧客満足度が上昇する
先ほども少し解説しましたが、顧客管理システムを導入することで、顧客情報や顧客との関係性を詳細に分析できるようになります。例えば、とある業界の特定の悩みを持っている人に対するアプローチの仕方を理解できれば、より顧客に寄り添った提案ができ、顧客との距離が縮まるでしょう。
属人化の防止につながる
紙媒体で保存する場合は、顧客の情報や関係性は担当者に依頼をしなければ見ることが出来ませんでした。
ですが、顧客管理システムを使用すれば、データが一元化されるようになります。つまり、情報共有がしやすくなるのです。例えば、顧客に提案をする日に、担当者が体調不良になるなどの不測の事態が起きた時。顧客管理システムを導入していれば、顧客の情報や関係性がすぐにわかるため、他の者でも対応できるでしょう。
顧客管理システムの選び方
ここからは顧客管理システムの選び方を紹介します。顧客管理システムを調べて見たけど、多すぎてどれを選べばいいのか分からない人は参考にしてください。
社内のメンバーが簡単に使いこなせるか
顧客管理システムは機能ももちろん検討しなければいけませんが、操作が簡単にできるかどうかも重要です。顧客管理システムを操作するために、研修や複雑なマニュアルの作成が必要になると、企業にとって導入のハードルが高くなります。
これまで顧客管理システムを使ったことがないような人でも、簡単に使えるようなサービスを優先して選びましょう。
コストは見合っているか
顧客管理システムは機能が豊富になればなるほど、費用は高くなります。将来的に利用する見込みがある場合は、最初から豊富な機能があるサービスを選んでも良いですが、そうでない場合は必要最低限のものを選ぶようにしましょう。
目的に合っているか
顧客管理システムを導入する目的に合っているかどうかも、着目すべきポイントです。何のデータを取るために導入するのかを、改めて見直してみましょう。
現状最低限必要な機能さえあればいいという場合もあれば、将来必要になるであろう機能があった方がいいという場合もあります。一概に「こういう会社はこちらのほうがいいですよ」と断言するのは難しいですが、自社の営業戦略やマーケティング戦略と照らし合わせて考えるのが良いでしょう。
おすすめの顧客管理システム7選
ここからはおすすめの顧客管理システム7選を紹介します。どのサービスがいいのか迷っている方は参考にしてください。
HubSpot CRM
出典:HubSpot CRM
営業やマーケター、経営者など様々な業種で使用することができます。例えば、経営者が使うなら、名刺の情報を入力すれば顧客管理に利用できますし、一括でEメールを送ることができるので、業務の効率化も図れます。
また、HubSpot CRMは多くの機能を無料で使えます。そのため、どの機能でどういうデータが取れるのかわからない、顧客管理システムを使ったことがない企業におすすめです。
Fullfree
出典:Fullfree
FullfreeもHubSpot CRMと同じく多彩な機能を無料で使えるサービスです。一点違う部分は、表やデータを自由にカスタマイズできること。そのため、他のサービスを使ってみたけど、使いづらかったという企業におすすめです。
ただし、無料バージョンは表の列が50列までしか使えません。8,800円で買い切り型のものにアップグレードすれば、500列まで使えるようになります。
mitoco
出典:mitoco
mitocoは、カレンダー、ワークフロー、掲示板、チャット、タスク管理、文書管理、ファイル共有など日常業務で欠かせない8つの機能を搭載しています。
チャットとカレンダー機能は取引先やパートナー企業などの社外のユーザーも利用できるため、会社をまたぐプロジェクトを行っている企業におすすめです。
料金は300ユーザー以下の場合は1ユーザーあたり800円/月、301〜1,000ユーザーの場合は1ユーザーあたり700円/月となります。
Stock
出典:Stock
Stockは、チームの情報を最も簡単に残せるツールと言われています。特徴としてとにかくシンプルなことが挙げられます。ITに詳しくない65歳の人が何の説明もなしで使いこなせるほどシンプルです。
Stockの機能を使えばクライアントとどういう打ち合わせをしたか、質問のやり取りなどすべて簡単に閲覧できるので、情報共有という点では優れています。しかし、広告の分析などはできないため、マーケティングに活用しようと思っている企業には向いていないでしょう。
Sansan
出典:Sansan
Sansanは名刺をスキャンして、登録することで、顧客管理ができるサービスです。顧客情報が登録されると、ビジネス雑誌やニュースリリースなどから自動でその人物に関する情報を集めてくるのが特徴。
また顧客にどのようなアプローチを行っているかという履歴も残せるため、営業ツールとして顧客管理システムを導入しようと思っている企業にはおすすめです。
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloudは営業の効率化のためのサービスです。主な機能は取引先管理と案件完治の2種類があります。案件管理では、状況を入力するとリアルタイムで反映されるため、経営判断や営業判断をスピーディーに行うことができます。
料金は月額3,300円〜39,600円と幅があります。プランによって機能が大きく変わってきますので、どのプランがあっているかを知りたい方は問い合わせてみてください。
Senses
出典:Senses
Sensesは、営業目的で顧客管理システムを導入しようと思っている企業におすすめです。Sensesは直感的に操作しやすいのが特徴。現場の声を第一に開発されているため、顧客管理システムを使ったことがない人でも使いやすいように設計されています。
料金は月額27,500円〜330,000円です。料金によって使える機能やユーザー数が変わってくるので、導入を検討する場合は事前に公式HPで確認しておきましょう。
まとめ
顧客管理システムの選び方やおすすめのサービスを紹介してきました。まだ、顧客管理システムを導入したことがない企業は、HubSpot CRMやFullfreeなど無料で使えるものをまず試してみるのがおすすめです。
顧客管理システムを使いこなせるようになり、他にも必要な機能が出てきたときに、有料のサービスに切り替えましょう。その時は、今回紹介した選び方を参考にして選んでみてください。
【ライター】
佐藤みちたけ
大分出身のライター。起業のワークショップなどを通じて、学校教育に違和感を覚え、高校を中退。その後上京し、17歳の若さでライターとして生計を立てる。現在では、様々な企業や団体でインタビュー記事の執筆や、Webメディアの運営などを行なっている。